top of page
ロゴNEW2017.png

バレンタインのチョコをカカオ豆から作りました。

まもなくバレンタインデーです。

デパート等でいろんなチョコレートを見てるのも楽しく参考にもなるのですが、

ファームトゥーチョコレートを提案してる私としては、

バレンタインはやっぱり、自社のカカオ豆から手作りしないとね、ということで

設備のない自宅で、、、バリアブンタウのカカオ豆からチョコレートを作りました❗

カカオ濃度70%となるように材料を計算。

カカオ豆380g

カカオバター60g

きびざとう160g

440/600 =73%

カカオ豆を軽量

(1)まずは焙煎。

ローストは2回に分けてやってみました。160度で20分150度で30分。

ロースト後

(2)そしてカカオの皮むき

合計で400gが皮むき後に310gになりました。

ロースト具合は、150度で30分の方が香りが良く、

160度の方が芳ばしさがありました。皮のむきやすさは160度の方。

好みかもしれないけど、低温の方が私は好きでした。

(3)続いてグラインディング

フードプロセッサーとかコーヒーミルがあれば、まだマシだったかもしれませんが

うちにはなく、すり鉢で手作業でのグラインディング。

まずはカカオニブの状態まで

1時間後、ようやくこんな感じ。↓

グラインディング

2時間後 1時間後と変わらない、、、

グラインディング 2時間後

そこで湯煎をすることに

3時間後でこんな感じになりました。3時間、、、、すごい労力です。腕がガクガク。

ようやくトロっと

3時間でギブ。

まろやかさが全然足りないのは分かっていますが、ギブです。

次の工程に強引に進みます。

(4)コンチング 

砂糖とカカオバターを少しずつ入れながら、さらにすり混ぜます。

すごい香りがたってきます。

これだけでウイスキー飲めます。(飲んでます、今23時)

30分後↓

砂糖とカカオバターを入れてさらにまぜまぜ

(5)エイジング

もう23時45分になりました。ということもあり、エイジングという名の休憩。

1日寝かせます。温度15〜18度、湿度50度前後の場所でのエイジングが最も良いと聞いてるので、室内にて。

(6)コンチングの続き

翌日、再度、湯煎しながら、すりすり…40分。昨日の疲労もとれず、手がしびれています。

(7)テンパリング

温度計がなかったので、GOOGLE検索ででてきた、簡単テンパリング。

600wの電子レンジで1分10秒 ⇒ 氷水で2−3分 ⇒ 600wの電子レンジで1分10秒 

テンパリング

できたんだかどうだか分かりませんが、とりあえず工程は終えました。

早く終わらせたい気分でいっぱいになってきます。

(8)型入れ

本当は、板チョコにしたかったのですが、ちょうどいいモールドがなかったので、

適当にプレートに流しこみました。

チョコレート流し入れる

花形のチョコレートモールド

(9)固める

はぁ〜相当な労働力でした。

(10)ラッピング

なんとか形にはなったけど、、、、

チョコラッピング

なめらかさはなく、カカオの粒がのこってしまう。

カカオバターを入れたので、滑らかではあるけれど。

よく言えば、MINIMALのようなシャリシャリとした食感。

味は、酸味がよく抑えられていて(ベトナムカカオは酸味が特徴)、

少し甘いかなと思うくらいで(カカオ濃度70%なので砂糖は多くないはず)

優しい、素朴な感じでした。

けれども、これだけ時間と手間をかけただけの成果とは言えないでしょう。

グラインディング、コンチングマシーンがない所では、もう2度としない、と思いました。

プレゼント♡

特集記事
最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Instagram
  • アマゾン
アーカイブ
タグから検索
bottom of page